HIROしんぶん2023年9月号

HIROしんぶんR5.9月号
2023年9月号

まだまだ毎日がとても暑くて、秋はいつ来るのでしょうか?
ヒロのお客様、この暑さの中、元気で頑張っていますか?
私は、暑くても、食欲がとってもあって、体重がなんと、3kgも太ってしまい、びっくりしました。
でも、なんとかがんばって、いつもの体重に戻しました。
これからの季節、リンゴに梨にぶどうに……etc おいしいくだ物がたくさん出て来て、
食べるのは楽しいけど太るのは悲しいです!
もう少しすずしくなったら外を歩いて運動をしたいです。
今年は奈良漬けのうり、なんと過去最多の380本漬けました!皆様、楽しみにしていて下さいね!

秋という季節なのに夏みたいに暑い日々で体調崩していませんか?
この暑さはいつまで続くのでしょうか!?早くすずしくなってほしいですね。
あっという間に2/3が過ぎてしまいましたがこれから楽しみにしている梨やりんご、白菜など
食材が無事に育っておいしく頂き元気になりたいですね。

丸山

長月に入り日の陰りが早くなんとなく心寂しい季節になりました。
でも!!日中はまだまだ夏日が続き身体もしんどいですね。
9月に入っても暑くて松本の風穴の里に行って来ました。
石積みの内外での温度差や気圧差によって風の流れが生じ大気が循環している穴で
真夏でも涼しく天然の冷蔵庫。
心地よい空間でした。

塚田

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。でも夕方、朝方に秋を感じる日も出てきましたね。
秋は食欲の秋と言って美味しい食べ物が出てきますね。
秋のおいしい食べ物を食べて、残暑を乗り越えていきたいと思っております。


リベアクリーム
乾燥・手荒れ・シワ・くすみ
が気になる方!!
高温湿成分で透明感&肌の再生力UP!!
¥2,090(税込)




ヒロ新聞9月号
過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2023年7月号

HIROしんぶんR5.7月号
2023年7月号

毎日むし暑い日が続きますけど、ヒロのお客様お元気ですか?
ご飯はちゃんと食べていますか?食欲はありますか?

私は先日北海道に行って来ました。
お天気も良く、なんと言っても食べ物がおいしかったです。
いくら・うに・馬肉・ジンギスカン、そして、ラーメン!!
長野ではまずくて食べられなかったのが
北海道ではとってもおいしくて、びっくりしました。

松本空港から行ったら、家から新千歳空港まで3時間位で着いたのにもびっくり。
こんなにも北海道が近いとは…♡
又行きたいです!

今年は梅雨らしい梅雨でジメジメして暑い日々ですね。
涼しくてしてお過ごしでしょうか?

先月一足先に岡谷にある「水門」というところへうなぎを食べに行ってきました。
日曜日ともあって混んでいましたが、
焼いているたれのにおいだけでもごはんがいただけそうですが、
こうばしく やわらかく おいしくいただいてきました。

暑い夏になりそうですが、負けずに体力つけて
お互い元気よくがんばっていきましょう!

丸山

梅雨明けも近づき海や山が恋しいころになりました。
今年は孫と一緒に海に行ければ楽しみも増えそうなんですが・・・
少しコロナが心配!

この夏暑さが厳しくなりそうです。
くれぐれもお体を大切にお過ごし下さい。

塚田

今年の梅雨はジメジメと本当に梅雨らしい季節でしたね。
梅雨明けが待ち遠しいです。
今年の夏もまたまた暑さが厳しいそうですが
体調には気をつけて過ごしていきたいですね。

暑さに負けずガンバルぞー!!


スキャルプブラシ
大好評の頭皮のブラシ
汚れ・匂いが落ちてボリュームが出て
しかりとした髪になります。
おすすめ商品です!
¥7,700(税込)

お盆休業
8月 13・14・15日です。



美容室ヒロの手書き新聞
過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2023年6月号

HIROしんぶんR5.6月号
2023年6月号

寒い日があったり、汗をかく日があったり、ヒロのお客様お元気ですか?
埼玉の孫は、今年から幼稚園に入園したとたん風邪をひいて、娘もうつって大変です。
遠くにいるので心配ですね。私は最近、青木の山へ行って山フキを採って来ました。
雨が降っていて、クツがびしょびしょになってしまいましたけど、フキ、おいしく仕上りました!
今月は東京に会議に行ったり北海道へ美容の仲間と旅行で行ったりと、お休みする日がたくさんあってすみません!
ヒロのお客様新緑の良い季節、お出掛けしませんか?
梅雨になりましたね。雨が降ってお花や野菜の苗たちがよろこんでいます。豊作の年になるといいですね。大きな災害がなければいいのですが、今年は去年実がならなかった小梅が大きくたくさん なったので砂糖漬けと焼酎漬けをつくりました。 年月がたつとおいしく、コクとまろやかさが出てくるので楽しみに待ちたいと思います。

丸山

梅雨に入るのも間近になりジメジメとスッキリしない 日々が続きそうですね。
気分転換に何かしようと考え中です。 みな様はこんな時期どんな
気分転換をしているのですか・・・・・・

塚田

も〜すぐ梅雨に入りますね!
じめじめ、ムシムシとハッキリしないお天気が続くようですね。でも雨も必要ですものね!近所でもカエルの合唱が始まりました。カエルは苦手ですか、ちょっと夏を感じております。

スキャルプブラシ

大好評で20本以上売上げ!!
頭皮の汚れをスッキリ クレンジング。
マッサージ効果で健やかな髪を育てます。

  • ¥7,700(税込)

薬用スキャルプファインチャージMX

シャンプーやトリートメントに混ぜて使う
毛髪の切毛・水分を補い毛髪・頭皮を すこやかに保ちます。

  • ¥3,190(税込)

1000016120

過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2023年5月号

HIROしんぶんR5.5月号
2023年5月号

新緑が目に鮮やかなすがすがしい季節になりました。 ヒロのお客様、GWはどこかお出かけに行かれましたか? ニュースを見ているとコロナが落ち着いてきたので観光地は人でいっぱい! 私は毎日お仕事でした。もうすぐ母の日。お花屋さんをのぞいたらキレイなお花がいっぱいです。 娘からの花のプレゼントも楽しみにしています。花が大好きな私はこれからの季節とっても楽しみです。
季節がなかなか定まらなく暑かったり寒かったりして困りますね! でも新緑もきれいで、コロナも緩和され5類となり制限も少なくなり 旅行や食事会などちょっと気楽にいかれますよね。5月の連休は長期です。 お出かけされましたか?今年は早くにいろいろなお花が咲いてしまったので どんなお花がみれましたか?休みの日は、あっという間に終わってしまうので これから暖かくなってきますので、お出かけしたいと思います。

丸山

木々を吹き抜ける風も澤屋かな河つになりましたね。 私は連休中、安曇野公園のチューリップ畑を見に行ってきました 一面何種類ものチューリップが咲いていてほんと見事で 癒されたひと時でした。ヒロ美容室では室内はもちろん外も 花がいっぱいでとても気持ちいいですよ。  丸山>

塚田

清々しい季節がやってきましたね。花もきれいに咲きだしました。 ホームセンターに行くとついつい花コーナーであしを止めるのですが 花のお世話は大変で観て楽しむだけになってしまいます。 これから暑くなりますが、この新緑、きれいな季節を楽しみたいですね。  塚田
hiro5gatu  
過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2023年4月号

HIROしんぶんR5.3月号
2023年3月号

上田城の桜の花に、森のあんずの花に、音楽村の水仙に、
高遠の桜に、ハナミズキに、モクレンに…etc
武石の花桃は、これからですかね?
春が一気にやって来ましたね。
どこを向いても花・花・花盛りです!
ヒロのお店の前の花壇も、少しずつ植変えが始まりまた。
コロナも落ちついて来た今、ヒロの皆
春ろしくすっきりとした髪型にして、
お出掛けしましょうね?
桜や水仙・山桜・菜の花
春に咲く花が一気に咲き出して
早い春のおとずれとなりましたね。 いい季節ですね。
コロナも少なくなりマスクも自由化で
今まで出来なかったお出掛けも計画して行かれる方も
いらっしゃるかと思います。
暖かくなれば心ウキウキして楽しくなりますね。
どこかいい所があったらぜひお教えて下さい。

丸山

梅の花も終り
今年は3月末から桜の花がちらほら咲き始め春を感じますね。
春は花がきれいで華やかですが
私は花粉症が酷く外で長く観賞することが出来ないのが悲しいです。
でもヒロ美容室は切り花などで部屋中花がいっぱい春です!!

塚田

花がいっぱいの季節がやってきました!
お花見は行かれましたか?
コロナもお落ついてきて、マスクも自由 となるようですが、
マスクをはずす事は出来ないかもしれません…?
私は何か 暖かくなると心も体もワクワク
あっと言う間の春が楽しみたいね
魔法のふりかけ!!
 

立ちあがりがほしい場所へ
ちょっと振りかけクシュクシュもむだけで
いいボリュームが出るパウダーつむじやわけ目に最適

 
  • オージス ダストイット(スタイリングパウダー):¥1,500(税抜)
  ヒロさん4月  
過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2023年3月号

HIROしんぶんR5.3月号
2023年3月号

上田公園の梅の花も咲き出し、ヒロのお店の庭には、
黄色い水仙が咲き出し、ビオラとパンジーも起き上がって来ました。
音がそこまで来ていますね!
私は、孫が、この春から幼稚園に入るので、 入る前に家に遊びに来るのが、楽しみにしています。
コロナもだいぶ 緩和されて、もうじき、マスクもいろなくなりますね!
コロナ前 の生活の様にもうどこへでも行っても良いのでしょうかね?
暖かくなって来たら、春を探しにどこかおれ掛け行きたいですね?
ヒロのお客様もヒロで春らしい髪型にして
おしゃれして、お出かけしましょうね。
まだ、朝・夕方はちょっとヒンやりしていますが
それでも日陽しがのびて春の陽気になってきましたね。
コロナでマスクも自由になってきて少しは良くなってきているのですかね。
春になって色々なお花が咲くようになってきますけど
一番は ・桜の花がいつ頃咲くが気になりますよね。
今年の開花 予想は3月30日頃になっていますが…早いですよね。
だんだんと温暖化になって季節も早くすすみますね。
色々とお出掛けをして春を感じたいですね

丸山

早いですね!
3月になりました。
ヒロ美容室の中もお花でいっぱい春が来たようです。
上田公園も梅の花が咲き暖かい日は犬と一緒に
お散歩に行こうかなぁ~
外に出るのが楽しみになってきました。

塚田

暖かい日が増えてきて 3月に入ってやっと春めいてきましたね。
今年は花粉 がすごいようですが…
皆様は大丈夫でしょうか?
私は花粉症が酷く毎日ティッシュとお友達になっております。
朝と昼の寒暖差がありますが風邪などひかないように
過ごしていきましょう!!
春の芽生えと共にお髪も
新しい毛が生えてきます。
 
  • アロエトニック :¥3,300
  •  
  • アデノバイタルトニック:¥7,700

  •   髪と地肌に栄養をあたえましょう!!
     

    毎日のスタイリングを「もっと早く」「もっと美しく!」
    髪を梳かすようにスタイリング、同時にアイロン 不器用さんでも楽ちん


      Twin(ツイン)アイロン ¥24,200(税込)
      ヒロさん3月  
    過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2023年2月号

HIROしんぶんR5.2月号
2023年2月号

先日は、大雪が降って心配でしたけど、節分も過ぎて、
日差しはずい分と強くなって、少しずつ春が近ずいて来ましたね!
先日お花屋さん(アグリパーク)に行ったら、もう春の花がいっぱいで、
どれもこれも沢山連れて帰りたくなりました?
コロナもだんだんと少なくなったのか、
3月頃からマスクをはずしても大丈夫だとニュースでは言っていますけど…
急にはずしたら、私ほうれい線が出来てしまい、お顔のお手入れをしなくては、はずせません!
リフトアップを今からがんばって、マッサージ始めます!
今年はすごく寒くて大変な季節となっていますね。
もう9年前になるみたいですがあの大雪が降った時よりは雪は少ないですが、
10年ぶりの 大寒波なので寒いのはきついですね。
まだこれからどれだけ降るのか心配に なってしまいますけど…
あと1ヵ月半もすれば春になり、暖かくなってくるのでもう少し光熱費はかかりますけど
寒さ対策をしてがんばりましょう!!

丸山

お正月は暖かく過ごしやすい日々でしたが
下旬になると大寒波により
気温も下がり乾燥しているので より一層健康管理が大切な時期ですね。
でも少しづつ鍋も伸びふと陽の当たる場所を見ると
スイセンの芽が出てて 春の訪れを感じます。

塚田

大寒波に大雪と2月に入って。 から寒さが身にしみますね。
何年か前の大雪にならないと 良いですね!!
またまた奥の日 が続きますが、風邪などひかないように過ごしていきましょう。
今年は寒くて暖房が必須!
お肌も髪も乾燥してしまいます。
 
  • ナノアミノスムースオイルセラム:¥4,180
    髪をサラサラに!!
  •  
  • ハンド&ネイルリペアクリーム:¥2,090
    お肌・手をしっとりと!!

  •   きれいになれる商品いっぱい入っている福袋!
    はずれなしのお楽しみくじ引き!
      大好評です!!  
hiro_paper_202302  
過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2023年1月号

HIROしんぶんR5.1月号
2023年1月号

ヒロのお客様、明けましておめでとうございます!
お正月休みはいかがでしたか?

私は少し前まで、家の94才のおばあちゃんが作ってくれたお煮しめとお吸いものを
今のうちに教えてもらおうと思って、いっしょに作りました。
なかなか、コツがあって、おばあちゃんの味に近づけるのにはまだまだですね!

お休みには、娘達が帰って来て、
孫がそりをしたいと言って本当に久しぶりに菅平のスキー場に行って来ました。
お天気が良くて、真っ白な白銀の世界はとってもキレイでした。
私も久しぶりにスキーウェアを着て、ハリキッたので、とてもつかれました。

今年はまだまだコロナが続き、マスクをはずせないと思っていますけど
とにかく健康に気をつけて、大谷さんと丸山さんと塚田さんと4人で明るく元気にお仕事をしていきますね!

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月は雪も降らず初日の出もきれいにみれて いい年の始まりになりましたね。
どんなお正月を過ごされましたか?

私はどこにも行かず家族ですごすお正月でした。
いっぱいお酒や料理を食べ太ったような。

恒例でいつもスクラッチを買って8人で削って楽しんでいます。
今回30枚買って分けました。
なんと!!
未等が9枚も入っていて1,800円当たりました。
10枚に1枚しか入っていないと思ったのでみんなでビックリ!!
家族みんなにちょっと幸せがきました。
今年もがんばってやっていきますので よろしくお願いします。

丸山

あけましておめでとうございます。
今年の3が日は暖かく過ごしやすいお正月でしたね。
みな様はどんなお正月を迎えられたでしょうか。
またゆっくりとお正月のお話ができればうれしいです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

塚田

あけまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

お正月休みに何年かぶりに生島足島神社に初詣に行ってきました。
屋台も出ていてにぎわっていました。
久しぶりに屋台の串焼きを食べる事が出来て うれしかったです。

コロナもまだまだおさまりません。
そしてインフルエンザも流行ってくる季節です。
健康には気をつけてやっていきましょうね!!


★☆★謹賀新年★☆★
★★★恒例 福袋とくじ引き★★★
きれいになれる商品が盛り沢山の福袋 ¥8,800〜
技術・店販の割引が入っているくじ引き
★☆★ぜったい お得です!!★☆★


美容室ヒロの手書き新聞
過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2022年11月号

HIROしんぶんR4.11月号
2022年11月号

秋も日増しに深まり、紅葉の季節となりました!
朝晩は急に冷え込む毎日ですけど、ヒロのお客様、体調はいかがですか?

私は先日上田公園へ行って来ました。
お天気が良かったので、真っ青な秋の空に、黄色のイチョウの葉が日に当たり光って見えました。
他の木の葉も、赤や黄色に緑と、力強い夕陽に照らされてまぶしいくらいキレイでした。
ヒロでも元気なシクラメンがたくさん売られています。
今年も¥1,100(税抜)です!
皆様お早めに買いに来て下さいね!

今年は寒くなるのが早いように感じますが
周りの山々は赤・黄色ときれいに紅葉しています。
旅行支援もあり、お出かけをしている方もいらっしゃると思います。
おいしいものを食べ、温泉に入り心温かくなり気分転換でいいですよね。

今年もあと2ヶ月になってしまい、あっ!という間の1年
コロナにインフルエンザと気がきではないですが
あたたかくしてかぜ・コロナに負けないよう
元気でがんばりましょう!!

丸山

日が暮れるのが一段と早くなり
朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じますね。

私は寒いのが苦手なのでこれからの季節
どのように過ごして楽しもうか考え中です…
コロナがもっと軽減してくれれば
温泉巡りもいいのですが…
みな様お風邪などひかぬよう晩秋をお過ごしください。

塚田

今年の9月からお世話になる事になりました、塚田ともうします。
土曜日だけですが、よろしくお願い致します。

早く皆様に顔を覚えてもらえるように頑張ってまいります。
これから寒い日がきますが、風邪、コロナに負けないようにがんばりましょう!


夏の暑さでお髪がパサついたり
ぬけ毛が気になりますね!
頭皮の汚れをきれいに落とし、トニックで栄養!!
あとはヘアーオイルでつやを出してサラサラに…

★★★ナノアミノスムースオイルセラム★★★
¥4,180(税込)


★★★シクラメン販売しました★★★
¥1,100(税込 ¥1,210)


美容室ヒロの手書き新聞
過去のHIROしんぶんは コチラ

HIROしんぶん2022年10月号

HIROしんぶんR4.10月号
 2022年10月号
 
急に寒くなりましたね!
ヒロのお客様、体調はいかがですか?
       
今年も又、食欲の秋がやって来ましたね。
私は先日、松茸を食べに武石の雲渓荘に泊まって来ました。
まだ時期が早かったので、国産の松茸ではなくて残念でした。
でも、その後お客様から松茸を安くたくさん頂いて、2度に分けて、松茸ごはんを作りました。
1度目は、おばあちゃんが作ってくれたので、
2度目は近々、娘と孫が来るので、私が作りたいのでエリンギで練習してみました。
エリンギと永谷園のお吸い物を入れてみたら、すご〜〜いおいしかったです。
本番は、もう少し濃めの味にしてみようとがんばります!

秋は運動もがんばります!
毎朝6:25〜6:35までのテレビ体操を旦那と2人でやり始めました。
若い頃と比べて自分の体の硬いのにはびっくりです!
ヒロのお客様もぜひ早起きしてテレビ体操一緒にしませんか?
とっても気持ちイイですヨ!  
台風の雨で急に秋のすずしい季節になりましたね。
今年は松茸もたくさん出ているよ!と耳にしますが
私の口にも入るのを心待ちに楽しみにしていたいと思います。

おかげさまで先月無事子宮の手術が終わりました。
3時間の手術で6日間の入院のあと家で療養して、今月から働き始めました。

体調も良くなり、がんばりたいと思います。
みなさん気にかけてくださいまして、ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

丸山

朝晩は寒く感じられますが
日中は秋冷が爽やかに金木犀の甘い香りが漂いはじめました。
先日、白樺湖に行ってきました。
山が少しずつ色づいて季節を感じられました。
帰りに長門牧場のソフトクリームを食べましたが
濃厚でとてもおいしくいただいてきました。


★☆★夏で痛んだお髪やお肌をケアしましょう★☆★
化粧水・乳液が一緒のオリリー化粧水!!
しっとりな髪にするトリートメントやヘアーオイル
おすすめします!!


美容室ヒロの手書き新聞
過去のHIROしんぶんは コチラ